いつか金持ちになってやる!不労所得を目指すパパのブログ

いつか金持ちになるため色々な副業をし、将来不労所得を目指し金持ちになりたいパパのブログ

発達障害と向き合う為にまずは知る。情報収集の大切さ。

今回は下の子の事を書こうと思います。

下の子は発達障害と診断されています。保育園の時に先生にもそれらしい事を言われ小学校に入って年頃になっても周りの子より幼い感じがあり反抗期も特になく僕はただ個性、甘えたくらいにしか思ってなかったのですが病院に行き色々調べていく上で発達障害と診断されました。

始めは動揺、というかどうしてあげる事がいいのだろうという気持ちが先でした。その中で生活していってもやっぱりよくわからなくて勉強もついていけてないわけじゃない、会話をしていても理解力もある、素直でかわいい。でもそれが発達障害にある事みたいです。ある程度の年齢になると反抗期があったりするものが常に3歳児くらいで年を重ねていくペースがゆっくりだと。でも僕からすればいつまでも可愛い時期が続くならいっか!くらいでした。

まずはやはり発達障害を知る事。そこから始める事が大事でした。グレーゾーンだからこそわかりにくい、ただのわがままだと勘違いしてしまうこともある。でも知る事で対応も変わります。その子ももう中学生。中学に上がる時に普通校に通わせるか支援学校に通わせるかの葛藤がありました。本人は普通校に行きたいと。ただ支援級には行きたくないと。小学校でもほとんど行かなかったです。

支援級に行くとみんなにバカにされるから嫌だと。小学校後半は友達にもあまり付いて行けず本人は同じように遊んでるつもりでも周りの子は特に女の子は好きな子が出来たり男の子の話題で盛り上がったり。

けどウチの子は全く興味がないので話に付いて行けず学校から帰って遊ぶのも遊んであげてるくらいの差が出来てました。このまま普通校に行けばもっと差が出来てイジメられたりすればそれこそ潰れてしまうんじゃないかと。けど本人の気持ちを考慮して普通校に行かせてやるべきか…そこは専門家の先生、小学校の先生と話し合い決めました。

支援学校に行かせる決断を。

それを知った時は暴れ毎日のようにグズり大変でした。自分たちの決断が間違えていたのか。。と悩みもしました。折れそうになりました。


実際中学生になり…長くなってしまったのでこの続きはまた書きます!字ばかりで読みにくくてすみません(^^;)


ポチッと押して良ければ読者になってください↓

https://blog.hatena.ne.jp/umihei08/umihei08.hatenablog.com/subscribe/iframe